2019.12.28 (Sat)
断捨離、そしてありがとう
こんばんは。土曜日担当の燦です!
今日は年内最後の部活だったので、部員とサイ◯リアに行き、まちがいさがしをしました(笑)
苦戦して、結局カンニングをしてしまったのが今年の心残りです…
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
それでは、2019年最後の活動報告に参ります!
本日はSVECのチーム練習、発表を行いました。
連休前、年内最後の練習だったので今日まで練習してきたことを見せ合い、自分たちの現状、やるべきことを知ることを目的に発表し合いました。
緊張で練習の成果を出し切れなかった所もあったとはいえ、沢山の課題が見つかりました。
これをマイナスに捉えず、気持ちを新たに頑張っていきたいです!!
また、明確になった課題を各自忘れず、連休で少しでも出来ることを見つけ曲と向き合いましょう!
また、本日は年内最後の部活だったため、いつも音楽部が使わせて頂いている場所の大掃除をしました!
日頃の感謝をしつつ、これを機に音楽室などの要らない物を捨てました。音楽室が随分とすっきりして嬉しいです(^o^)
音楽室、いつもありがとうございます!!
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
これで2019年の活動も終わりです!
沢山の場所、沢山の方々にお世話になったなと思います..。
浦和一女音楽部を応援してくださっている皆様、本当にありがとうございました!!!
2020年もどうぞよろしくお願い致します!
また、このブログも今日で最後となります。
拙い文章ではありましたが読んでくださった皆様、ありがとうございました。
ブログはお別れですが、他の場所で浦和一女音楽部の魅力や活動についてお伝えしていくので、これからも応援よろしくお願い致します!
よいお年をお過ごしださい(^ ^)
今日は年内最後の部活だったので、部員とサイ◯リアに行き、まちがいさがしをしました(笑)
苦戦して、結局カンニングをしてしまったのが今年の心残りです…
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
それでは、2019年最後の活動報告に参ります!
本日はSVECのチーム練習、発表を行いました。
連休前、年内最後の練習だったので今日まで練習してきたことを見せ合い、自分たちの現状、やるべきことを知ることを目的に発表し合いました。
緊張で練習の成果を出し切れなかった所もあったとはいえ、沢山の課題が見つかりました。
これをマイナスに捉えず、気持ちを新たに頑張っていきたいです!!
また、明確になった課題を各自忘れず、連休で少しでも出来ることを見つけ曲と向き合いましょう!
また、本日は年内最後の部活だったため、いつも音楽部が使わせて頂いている場所の大掃除をしました!
日頃の感謝をしつつ、これを機に音楽室などの要らない物を捨てました。音楽室が随分とすっきりして嬉しいです(^o^)
音楽室、いつもありがとうございます!!
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
これで2019年の活動も終わりです!
沢山の場所、沢山の方々にお世話になったなと思います..。
浦和一女音楽部を応援してくださっている皆様、本当にありがとうございました!!!
2020年もどうぞよろしくお願い致します!
また、このブログも今日で最後となります。
拙い文章ではありましたが読んでくださった皆様、ありがとうございました。
ブログはお別れですが、他の場所で浦和一女音楽部の魅力や活動についてお伝えしていくので、これからも応援よろしくお願い致します!
よいお年をお過ごしださい(^ ^)
2019.12.27 (Fri)
年の瀬ラストスパート!!
?こんばんは!金曜日担当の遥星です!
プリメおめでとう!!
プリメのクラウチングスタートのフォームはとてもかっこいいです。(今日見ました)
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
活動報告です。
本日はSVECのチーム練習と先生合わせをしました。
私のチームは流れが止まってしまうことが課題の一つなので、各々が手をつけたりしながら自分たちの歌いたいテンポで歌う練習をしました。
先生合わせでは、歌う前の準備や息を流すときの意識を少し変えるだけで大幅な変化を感じることができました。
毎回書いている気がしますが、学んだことを一人一人が継続的にできるようにしたいです!
明日は年内最後の部活、そしてSVEC曲の中間発表があります!
今年学んだことを発揮できるように、また来年につなげられるようにがんばりましょう!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
以上で私の更新も最後となります。
今まで読んでくださりありがとうございました!
年内最後は燦がお送りします!
プリメおめでとう!!
プリメのクラウチングスタートのフォームはとてもかっこいいです。(今日見ました)
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
活動報告です。
本日はSVECのチーム練習と先生合わせをしました。
私のチームは流れが止まってしまうことが課題の一つなので、各々が手をつけたりしながら自分たちの歌いたいテンポで歌う練習をしました。
先生合わせでは、歌う前の準備や息を流すときの意識を少し変えるだけで大幅な変化を感じることができました。
毎回書いている気がしますが、学んだことを一人一人が継続的にできるようにしたいです!
明日は年内最後の部活、そしてSVEC曲の中間発表があります!
今年学んだことを発揮できるように、また来年につなげられるようにがんばりましょう!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
以上で私の更新も最後となります。
今まで読んでくださりありがとうございました!
年内最後は燦がお送りします!
2019.12.26 (Thu)
冬休み部活初日は1日活動!
こんばんは!木曜日担当のプリメです。
クリスマスの次の日にして17歳の誕生日を迎えました。花のセブンティーンキラン☆とか言いますけど、私は特にありません、、ね、、、、。笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
それでは本日の活動報告です。
本日は、午前中は学校でズベックのチーム練習をして急いでご飯を食べて、午後は合唱セミナーに参加しました。
ズベックの練習では、フレーズを最後までしっかり歌いきること、大事な和音をはめること、流れをとめないことを意識しました。
音楽の流れはかなり意識しないとすぐに停滞してしまうということが分かりました。体を動かしたり見合ったりすることで、自然な音楽の流れを目指したいです!
午後の合唱セミナーでは、外国語曲を用いて、楽譜を真に理解することの面白さを教えていただきました。
学ぶことばかりだったのでぜひ明日以降の練習に活かしたいと思います。
冬休みも練習日数が少ないので1回1回の練習は本当に大切にしたいですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以上、誕生日というだけで無条件に人に祝ってもらえるのは嬉しいものだなと思ったプリメでした!
そして、私のブログ更新は本日で最後となります。今の一女音楽部について少しでも知っていただけたら嬉しいなと思い、今まで書かせていただきました。今読んでくださっている皆さん、ありがとうございました!
皆さん良いお年をお迎えください♪
クリスマスの次の日にして17歳の誕生日を迎えました。花のセブンティーンキラン☆とか言いますけど、私は特にありません、、ね、、、、。笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
それでは本日の活動報告です。
本日は、午前中は学校でズベックのチーム練習をして急いでご飯を食べて、午後は合唱セミナーに参加しました。
ズベックの練習では、フレーズを最後までしっかり歌いきること、大事な和音をはめること、流れをとめないことを意識しました。
音楽の流れはかなり意識しないとすぐに停滞してしまうということが分かりました。体を動かしたり見合ったりすることで、自然な音楽の流れを目指したいです!
午後の合唱セミナーでは、外国語曲を用いて、楽譜を真に理解することの面白さを教えていただきました。
学ぶことばかりだったのでぜひ明日以降の練習に活かしたいと思います。
冬休みも練習日数が少ないので1回1回の練習は本当に大切にしたいですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以上、誕生日というだけで無条件に人に祝ってもらえるのは嬉しいものだなと思ったプリメでした!
そして、私のブログ更新は本日で最後となります。今の一女音楽部について少しでも知っていただけたら嬉しいなと思い、今まで書かせていただきました。今読んでくださっている皆さん、ありがとうございました!
皆さん良いお年をお迎えください♪
2019.12.24 (Tue)
Merry_Christmas♪
?こんばんは!火曜担当のシュシュです!
今日はクリスマスイブですね!最近よくクリスマスソングを耳にして、もうこんな季節か…と思っています。時間の流れはあっという間ですね。2019年もあと1週間です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、本日の活動報告です!
本日はクリスマス会でした!
クリスマス会は1年生が企画、運営する初めての機会で、準備や練習など協力して取り組んでいたようです。ここまでお疲れさま(*´ω`*)
プレゼント交換や、ゲームを劇を交えながらやっていく流れでとても楽しかったです\(o^^o)/
部員同士の仲もこれまで以上に良くなったのではないかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、日々があっという間に過ぎていき、“師走”の意味を実感しているシュシュでした(o´∀`o)
そして、本日で私のブログ更新は最後になります。
『少しでも一女音楽部の魅力をお伝えしたい』
そんな思いでブログを書かせていただきました。ブログは終わりますが、これからも色々な形で一女音楽部の魅力をお伝えしていけたら良いなと思っています。
拙い文章でしたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
今後とも、一女音楽部をよろしくお願い致します。
木曜日はプリメの更新です!
今日はクリスマスイブですね!最近よくクリスマスソングを耳にして、もうこんな季節か…と思っています。時間の流れはあっという間ですね。2019年もあと1週間です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、本日の活動報告です!
本日はクリスマス会でした!
クリスマス会は1年生が企画、運営する初めての機会で、準備や練習など協力して取り組んでいたようです。ここまでお疲れさま(*´ω`*)
プレゼント交換や、ゲームを劇を交えながらやっていく流れでとても楽しかったです\(o^^o)/
部員同士の仲もこれまで以上に良くなったのではないかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、日々があっという間に過ぎていき、“師走”の意味を実感しているシュシュでした(o´∀`o)
そして、本日で私のブログ更新は最後になります。
『少しでも一女音楽部の魅力をお伝えしたい』
そんな思いでブログを書かせていただきました。ブログは終わりますが、これからも色々な形で一女音楽部の魅力をお伝えしていけたら良いなと思っています。
拙い文章でしたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
今後とも、一女音楽部をよろしくお願い致します。
木曜日はプリメの更新です!
- オウム、バッジー、コカティエル、牡丹など、あらゆる種類の小鳥に適しています。
- 掃除がより便利で簡単です。長時間使用します。
- 高品質の素材でできており、安全で健康的で、丈夫で耐久性があります。
- 取り外しと充填が簡単で、掃除が簡単で、オウムを飼うのに良いヘルパーです。
- ハンギングタイプの鳥の餌箱、非常に実用的で便利。
2019.12.23 (Mon)
オペラ曲初合わせ!
こんばんは、月曜担当の心澄です(^^)/
昨日は冬至でしたね!
柚子は香りが良いので、毎日お風呂にいれたいです(*^^*)
☆*:;;:*★★*:;;:*☆☆*:;;:*★★*:;;:*☆
それでは本日の活動報告にまいります!
本日はオペラの合わせと、合唱セミナーに向けて曲の音取りをしました。
オペラの合わせはとにかく楽しかったです!
ソリストの方や、共演させていただく有志の方々との合わせは本日が初めてで、曲の全体像をしっかり掴むことができました。
発音や歌い方について、指揮者の方から何点かご指摘いただいたので、次回までに着実に解決したいと思います。
音取りは初見練習も兼ねて行いました。
練習効率をあげることにも繋がるので、初見力は今後もどんどん鍛えていきたいです(^^♪
☆*:;;:*★★*:;;:*☆☆*:;;:*★★*:;;:*☆
以上、心澄でした!
私の更新は本日で最後となります。
これまでご覧下さりありがとうございました。
また公式Twitterの方でお会いできれば幸いです(^^)/
昨日は冬至でしたね!
柚子は香りが良いので、毎日お風呂にいれたいです(*^^*)
☆*:;;:*★★*:;;:*☆☆*:;;:*★★*:;;:*☆
それでは本日の活動報告にまいります!
本日はオペラの合わせと、合唱セミナーに向けて曲の音取りをしました。
オペラの合わせはとにかく楽しかったです!
ソリストの方や、共演させていただく有志の方々との合わせは本日が初めてで、曲の全体像をしっかり掴むことができました。
発音や歌い方について、指揮者の方から何点かご指摘いただいたので、次回までに着実に解決したいと思います。
音取りは初見練習も兼ねて行いました。
練習効率をあげることにも繋がるので、初見力は今後もどんどん鍛えていきたいです(^^♪
☆*:;;:*★★*:;;:*☆☆*:;;:*★★*:;;:*☆
以上、心澄でした!
私の更新は本日で最後となります。
これまでご覧下さりありがとうございました。
また公式Twitterの方でお会いできれば幸いです(^^)/
2019.12.21 (Sat)
POPETPOP チキンフィーダー プラスチック 家禽フィーダー バードフードディスペンサー ハンギングトラフフィーダー 給餌器 エサ入れ 野鳥の餌台 給餌ツール ペット用品 ケージ内装 スカイブルー
こんばんは。土曜日担当の燦です!
自分で土曜日と言っておきながら、今日が金曜日な気がしてなりません。帰国後の授業は普段より長く感じました...(^^;)
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
それでは活動報告に参ります!
本日は、1年生の発表、学指揮合わせ、SVECのチーム練習を行いました。
1年生が、2年生が台湾に行っている間に練習した曲を発表してくれました!
1人1人の歌に対する意識の高さに驚きました!
丁寧に歌っていて、練習を頑張ってくれたのが伝わり嬉しかったです(^^)
2年生も頑張らないと..と思わされました。
SVECの私のチームでは、曲の流れに重きを置いて練習しました。
どうしても自分のパートを歌うことに必死になってしまいますが、パートごとでかけ合いの多い曲なので、よりパート内、全体を聞いて合わせていきたいです!
これから、年内練習できる日は本当に少ないので、1回1回の練習を大切に、残りの時間頑張りましょう!!
また体調を崩している人が多いので、週末はよく休みましょう♪
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
以上、寒さで布団から出られない燦でした!
月曜日は心澄がお送り致します!
自分で土曜日と言っておきながら、今日が金曜日な気がしてなりません。帰国後の授業は普段より長く感じました...(^^;)
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
それでは活動報告に参ります!
本日は、1年生の発表、学指揮合わせ、SVECのチーム練習を行いました。
1年生が、2年生が台湾に行っている間に練習した曲を発表してくれました!
1人1人の歌に対する意識の高さに驚きました!
丁寧に歌っていて、練習を頑張ってくれたのが伝わり嬉しかったです(^^)
2年生も頑張らないと..と思わされました。
SVECの私のチームでは、曲の流れに重きを置いて練習しました。
どうしても自分のパートを歌うことに必死になってしまいますが、パートごとでかけ合いの多い曲なので、よりパート内、全体を聞いて合わせていきたいです!
これから、年内練習できる日は本当に少ないので、1回1回の練習を大切に、残りの時間頑張りましょう!!
また体調を崩している人が多いので、週末はよく休みましょう♪
◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇。+。◇
以上、寒さで布団から出られない燦でした!
月曜日は心澄がお送り致します!
2019.12.20 (Fri)
お久しぶりです
こんばんは!金曜日担当の遥星です。
私も修学旅行を満喫してきました!!
お土産を食べ終わるまでが旅行だと思っています( ´∀`)
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
では活動報告です。
本日はオペラの伴奏合わせをしました。
前回よりも全体像が見えてきて、本番がより楽しみになりました。
イタリア語の発音はやはり難しく、なかなか定着していないのでもっと練習を重ねたいと思います。
また、音程や発音によって響きの高さが変わってしまうので、常にいい響きで歌えるよう発声の時から意識を続けたいです。
月曜日に外部でご指導を頂けるので、それまでに今日やったことを消化して、有意義な時間にしたいです!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
更新が遅くなってしまいすみませんでした。
明日は燦がお送りします!
私も修学旅行を満喫してきました!!
お土産を食べ終わるまでが旅行だと思っています( ´∀`)
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
では活動報告です。
本日はオペラの伴奏合わせをしました。
前回よりも全体像が見えてきて、本番がより楽しみになりました。
イタリア語の発音はやはり難しく、なかなか定着していないのでもっと練習を重ねたいと思います。
また、音程や発音によって響きの高さが変わってしまうので、常にいい響きで歌えるよう発声の時から意識を続けたいです。
月曜日に外部でご指導を頂けるので、それまでに今日やったことを消化して、有意義な時間にしたいです!
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
更新が遅くなってしまいすみませんでした。
明日は燦がお送りします!
2019.12.18 (Wed)
千里の道も一歩から。ですね!
こんばんは!久しぶりのブログ更新となるプリメです。
昨日までは1年生が更新してくれました!1年生の活動はどうだったでしょうかー?話を聞いたりブログを読んでいる限りは、楽しく積極的に活動できていたみたいなので先輩は嬉しいですよ(^^)笑
土曜日には、練習の成果発表として1曲歌ってもらうので楽しみですねぇ〜
私も修学旅行を存分に楽しんできました!台湾の友達が何人かできて嬉しいです(^o^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前置きが長くなりましたが本日の活動報告です。
本日はSVECのチーム練習でした。私のいるチームでは、パート練習をした後に合わせを録音してみんなで聞きました。
意識はしているものの、客観的に聞いてみるとまだまだ発音が浅かったり、途切れ途切れになってしまっているのがよく分かりました……。
やはり客観的に自分たちの演奏を聞くのは大切ですね。今日改めて見えてきた数々の課題を一つ一つしっかり克服していきたいです。
練習時間も大変限られているなかで、SVEC、オペラ、南部祭、演奏会曲、ミュージカルとやることは盛り沢山です?(゚Д゚)ので、
1回1回の練習の質を上げていきたいですね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
テストも修学旅行も終わり、冬休みまでの微妙なこの期間、なかなか難しくて大変だな…と思っているこの頃です。
体が資本ですから休養はしっかりとって、しかしきちんと目指すところは持って、みんなで探りながらも前に進んでいきたいです。
ところで来週で私のブログの更新は最後になります。
拙い文章ですが、あともう一度だけよろしくお願いいたしします!
明日は休み、次回の更新は遥星です☆
昨日までは1年生が更新してくれました!1年生の活動はどうだったでしょうかー?話を聞いたりブログを読んでいる限りは、楽しく積極的に活動できていたみたいなので先輩は嬉しいですよ(^^)笑
土曜日には、練習の成果発表として1曲歌ってもらうので楽しみですねぇ〜
私も修学旅行を存分に楽しんできました!台湾の友達が何人かできて嬉しいです(^o^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前置きが長くなりましたが本日の活動報告です。
本日はSVECのチーム練習でした。私のいるチームでは、パート練習をした後に合わせを録音してみんなで聞きました。
意識はしているものの、客観的に聞いてみるとまだまだ発音が浅かったり、途切れ途切れになってしまっているのがよく分かりました……。
やはり客観的に自分たちの演奏を聞くのは大切ですね。今日改めて見えてきた数々の課題を一つ一つしっかり克服していきたいです。
練習時間も大変限られているなかで、SVEC、オペラ、南部祭、演奏会曲、ミュージカルとやることは盛り沢山です?(゚Д゚)ので、
1回1回の練習の質を上げていきたいですね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
テストも修学旅行も終わり、冬休みまでの微妙なこの期間、なかなか難しくて大変だな…と思っているこの頃です。
体が資本ですから休養はしっかりとって、しかしきちんと目指すところは持って、みんなで探りながらも前に進んでいきたいです。
ところで来週で私のブログの更新は最後になります。
拙い文章ですが、あともう一度だけよろしくお願いいたしします!
明日は休み、次回の更新は遥星です☆
2019.12.17 (Tue)
思っていたよりも上?
先日はブログの更新を忘れてしまい、申し訳ございません。本日は1年ソプラノパートの晴姫(はるひ)が担当致します!
ゆらは手足が長いのでいつも変な動きをしています〜笑
?????????????????????????????????????????????????????
PHOENIX IKKI 1連 オープントップ G36 対応 Molleモール対応 ミリタリー 強化ナイロン マガジンポーチ 弾倉ポーチ マグポーチ サバイバルゲーム用装備マスプロ電工 アンテナ支線 ステンレス 1.6mm 35m シセン1.6S(35)-PPENNY LANE・RS カーボンブッシュ80(かたい)KIT・ジムニーJA11新品 ホンダ 純正 バイク 部品 VFR1200F グリップヒーター取付キット 純正 08T49-MGE-001 SC63 21624369仏壇屋 滝田商店 祖霊舎 A4サイズのミニ祖霊舎 神徒壇 カミネ ウォールナット 高さ29.7cm×巾21cm モダン 日本製Yosoo 親指サポーター フットケア スポーツ ウォーキング 男/女適用【2個入】キャンプカップ ウォーターカップ ステンレスカップ 4点セット 頑丈 耐熱 ティーカップ コーヒーカップ 歯磨き用のコップ 飲用カップ ピクニックカップ アウトドア 家庭用 アウトドア用 収納袋付き自己接着剤デスク引き出しデスク ダイニングテーブル 整理収納ケース メイクアップオーガナイザーDIYデスクトップ雑貨ストレージボックス保存スペーススクール文具用品 ペンケース 筆箱 ペン立て 小物収納 便利
リベットナットガン、特別な鋼材で作られたリベットハンドツール手動リベットナットガン、デコレーション用DIY用(JD-4623)Takefuns 機内持ち込み スーツケース子供用 キャリーバッグ キャリーケース トランク 旅行 おもちゃ箱 乗り物 椅子 男の子 女の子 収納VOOPH ペットドライヤー 犬 猫用 ヘア乾燥機 トリミングヘアドライヤー 猫用くし ペットブラシ 犬毛の美容機 小動物ヘアブロワー 小型動物シャワー用具 いぬ ねこ用バスグッズ 2in1多機能 ワンプッシュで抜け毛除去 片手操作 静音性 温度三段階調節可 過熱保護 イヌ ネコ シャワー 毛 髪 乾燥 うさぎ ペット用品 ヘアどらいやー 業務用 犬用お手入れ用品 小型 中型 短毛 長毛適用 新一代 改良ホイールをキャスティングリール・メタル右/左互換スピニングリール釣り海水魚ベイトキャスティングベイト【LIMITEDⅡ】 車高調キット TOYOTA ZN6 86専用 ピロ調整マウント 倒立式/正立式 減衰力20段調整 フルタップ 全長調整式 ローダウン サスペンション 【PGFK-LPTA01】 ファイナルコネクション合金インテリジェンスロック解除おもちゃIQテストゲームパズルゲームおもちゃ大人のための頭の体操パズル(#1)靴下 白 キッズ 女の子 可愛 レースフリル付 ソックス お姫様 リボン 蝶結び フォーマル 子供 3足組LOPADE 木製のスタッキングおもちゃ 幾何学的形状 組み合わせ 組み立て レインボースタッキングおもちゃ 教育玩具 色形状選別スタッキング玩具 幼児教育玩具 physical
それでは本日の活動報告に移ります!
本日は『機織る星』のパート練習、合わせを行いました。?
ソプラノのパート練習では、1年生だけの練習が最後ということでお互いのいい所を褒め合いました。普段、褒め合う機会がなかったので自分の長所に気づくいい機会でした♪
合わせでは、低い音や下がる音形を明るい響きで出す練習をしました。
お腹を使うこと、上から音をとることを意識しましたが、少しでも気を抜くと暗い響きになってしまうので難しかったです^^; ?明るい響きの場所を掴めるように常に上を意識して頑張ります!
1年生だけの部活は本日で最後ですが、少人数だからこそ意識できたことを明日からも継続して意識していきたいと思います(´∀`)
????????????????????????????????????????????????
以上、先日見たミュージカルの余韻に浸っている晴姫でした!
明日からは修学旅行明けの2年生の更新に戻ります!1週間1年生の更新を見ていただきありがとうございました♪
2019.12.14 (Sat)
よーく聞いて…
こんばんは、1年アルトパートの悠音です!
最近前髪を切りました!前髪だけで大分印象が変わりますね(^-^)
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
それでは本日の活動報告です!
本日は、先生に発声を見ていただいた後、演奏会で歌う曲のパート練習と合わせを行いました。
発声では、響きの位置や息流しなど、基礎に立ち返って教えていただきました。様々な曲を歌っていく中で、常に意識していきたいです!
少人数であるからこそ同じパートの人と1つの音としてそろえることが大切です。演奏会で歌う曲の練習では、周りの音をよく聞きながら歌うことを心がけて練習をしました。
また、午後には音に合わせて体を動かすリトミックを行いました。拍子を感じ、体で表現するのは思った以上に難しかったです。普段からリズムを感じて歌えるようにしたいですね。
♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜
以上、遠足で浅草を満喫した悠音でした(^^♪
月曜日は、不思議な動きで笑いをとる ゆら がお送りします!